こちらがメダロッチで遊ぶ為に必要不可欠なメダルです。
その番号は400番台にも上ります。明確な情報がなかったことから
正確な種類を知っているのはタ○ラの方だけではないでしょうか。
これらの主な入手方法は私の知る限り早い順で、
1、カードゲームのスターターボックスを買う(ランダムで1枚)
2、ゲームショーで10枚セットを買う。
3、ボンボンの付録(9枚の内ランダムで1枚)
4、メダロッチを買う。
5、関連商品を購入(ゲームソフト、バトルメダロット、メダロットコレクション)
6、キャンペーンでのつかみ取り。
7、一般発売されたメダルコレクション(?)を買う。
といった感じです。
他にも小冊子の応募券を送ったり、イベントで貰えたりしました。
正直ビッ○リマンより難易度高いです。全何種類かわからず、ほぼキャンペーン
で貰えたのですから。
同じナンバーでも色(素材)違いが4種類あったり(内3種類はキャンペーン)、後半のメダルなのにナンバーが初期のだったり(裏の穴は初期と一緒)と大変なことに
なっています。
それを察してかタカラから「メダルX」なる商品も発売されました。
もともとウラの穴で機械が読み取るので、自分で穴を開けて作っちゃえというものです。ですが400枚は無理でしょう(笑)
今お子様に人気なポ○モンのバ○リオみたいに、メダルを使ってメダロット
を呼び出すメダリオなんてどうでしょうか、タ○ラさん(笑)
※以前アーケードでメダルゲームはありましたけどね。